1号橋は、ダム湖を横断する県道が通る計画で、今回の入札は4本の橋脚のうちの2本が対象。入札は3日まで電子入札で行われ、4日の開札で落札業者が決まる。1号橋建設の事業主体は県だが、事業費約52億円の96%は国が負担する。
民主党県連や市民団体などは「ダムができなければ不要」と主張しているが、県は「地元にとって重要な生活道路」として、予定通りの入札に踏み切った。
・ 県警「ノーコメント」繰り返す=鳥取不審死(時事通信)
・ “鳥取詐欺女”6度目ついに殺人容疑で再逮捕!(スポーツ報知)
・ 路上パソコン族「ストリートコンピューティング」を探し出せ!(産経新聞)
・ 喪失した日本国籍求め提訴=比で出生の子、父は日本人−東京地裁(時事通信)
・ 【施政方針演説】全文(2)目指すべき日本のあり方「労働なき富…」(産経新聞)